小さなお子様のおられる衛生士さんへ
アップル歯科クリニックでは、小さなお子様をお持ちの歯科衛生士さんに対し、請負型の院外託児制度を実施しています。
こちらを利用して頂く事によって、実質無料で託児所を利用することができます。
仕事に復帰したいけど、「保育園に受からなかった」「勤務実績がないので入れない」というママ衛生士さんの復帰にお役立て頂ければと思います。
もちろん、ご自身でご利用中の託児施設がありましたら、提携先の託児料と同額(年齢により異なる)まで支給いたします。
院内託児とは違うの?
院内託児と違うのは託児室の運営経験がしっかりしている有料の託児所を利用頂く所です。
院内託児で手狭な空間の中、限られたスペースと人間関係の中で長時間過ごさなければなりません。
院外託児を利用することでいろんなお子様と触れ合いながら、仲間を作って楽しく過ごす事ができます。
1年目、実質0円ってどういうこと?
勤務開始から最初の1年は全額託児費用を給与に「手当て」として支給致します。
ですから、実質0円でご利用頂けますが、手当ては収入の一部になりますので、課税の対象になることだけはご了承下さい。
(年間で考えても数万円程度です)
いつまで利用できるの?
基本的には全額支給できるのは1年目のみです。
2年目からは、勤務実績が付きますので保育園への申請をお薦めしています。
(費用は医院が保育費の半額を支給)
お子様の精神衛生上、保育園に通わせてあげる方が安心してお勤めいただけるかと思います。
詳細は医療法人社団アップル歯科クリニック 事務局までお問い合わせ下さい
医療法人社団アップル歯科クリニック事務局 078-935-9757
結婚・出産後の復帰を目指す衛生士さんへ
結婚・出産・育児、女性の多い歯科衛生士のお仕事にはついて回る悩みですよね。
アップル歯科クリニックでも、「生涯衛生士を続けたい」と思っていても、結局子どもや家庭の都合で、泣く泣く働けなくなられた方もおられます。
しかし、せっかく専門学校や短大、大学を出て取った資格ですから「どうせなら活かしたい!」と思っても、結局パート勤務止まりになってしまったり、なかなか復帰できないという話も少なくありません。
そこでアップル歯科クリニックでは、一旦退職し、出産や育児が一段落し、復帰を考えておられる衛生士さんが戻りやすい待遇を整えました。
ブランク明けも安心の4つのポイント
アップル歯科の求人・採用情報
募集要項 | |
---|---|
条件A | 勤務時間 9:00~17:00(月151時間)×週5日勤務 月給18万1,200円 |
条件B | 勤務時間 10:00~18:00(月151時間)×週5日勤務 月給18万8,750円 |
条件A | 勤務時間 9:00~17:00(月121時間)×週4日勤務 月給14万5,200円 |
条件A | 勤務時間 10:00~18:00(月121時間)×週4日勤務 月給14万5,200円 |
資格 | 歯科衛生士免許所持者、(※復職を望むブランク衛生士さん対象) |
待遇 | 昇給随時、賞与年2回、交通費支給、社会保険完備、車通勤可、制服貸与、スタッフルーム、退職金制度有、院内託児制度有 |
休日 | 完全週二日制(シフトによる※三日も有)、日・祝(年数回日・祝出勤有)、夏季・冬季休暇 、有給、慶弔 |
歯科衛生士というお仕事をご存知ですか?歯科衛生士とは歯科医師や看護士と同じく、国が認めている資格、
「国家資格」を取って初めてできる仕事です。
「安定している」「就職に困らない」などのメリットもたくさんありますが、
何より患者様が笑顔になる瞬間に立ち会えるヤリガイ溢れる仕事です。
アップル歯科クリニックでは、将来、歯科衛生士になりたいという方のために奨学金制度をご用意しています。
条件としては資格取得後3年以上の勤務で返金不用となります。ご興味がありましたら事務局までお問い合わせ下さい。
募集要項 | |
---|---|
給与 | 月給245,000円~300,000円 新 卒:245,000円〜 経験者:250,000円〜 ※経験・能力により優遇します ※時短勤務可 |
資格 | 歯科衛生士免許所持者、(2年以上勤務可能な方希望) |
待遇 | 昇給随時、賞与年2回、交通費支給、社会保険、厚生年金、雇用・労災保険、 車通勤可、制服貸与、スタッフルーム有、講習費(セミナー代)補助、社員寮有、衛生士カリキュラム(研修制度有)、食堂利用無料(もしくは健康弁当無料支給)、奨学金返済費補助、保育費補助制度有 |
休日 | 完全週二日制(シフトにより)、日・祝(年数回日・祝出勤有)、夏季・冬季休暇 、有給、慶弔 |
特別奨学金制度、歯科医院見学&体験会、歯科衛生専門学校のご紹介・就職、他、「衛生士になりたい」あなたのお手伝いを致します。
詳細は、アップル歯科クリニック事務局までお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ先:医療法人社団アップル歯科クリニック
事務局:078-935-9757 担当/三村
医療法人社団 アップル歯科クリニック(以下「当院」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し全スタッフに個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底し、個人情報の保護を推進いたします
当院は、個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・スタッフ教育の徹底等の必要な措置を講じ、 安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
WEBサイト内(お問い合わせ・エントリー等)から入力された個人情報は、当院からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
当院は、WEBサイト内(お問い合わせ・エントリー等)から入力された個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
当院は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
WEBサイト内(お問い合わせ・エントリー等)から入力されたご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
当院は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
当院の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
医療法人社団 アップル歯科クリニック
〒674-0057 兵庫県明石市大久保町高丘3-3-1
TEL:078-935-4182 FAX:078-935-9757
アップル歯科クリニックでは、当院へご応募・就職を検討されている方へ、広く見学を受け入れております。見学では、立地・医療設備・診療内容はもちろんですが、当院のスタッフの働く姿勢、素の状態での考え方などを感じていただければ幸いです。
もちろん事前にご予約は必要ですが、基本的にはいつでもお越しいただけます。ただし、初回の見学時に関しては、理事長(吉見)の在院時間をオススメする事があります。
歯科医師に関しましては、翌年の臨床研修施設としての受け入れ先にと検討されておられる場合は、予めその旨をお伝え下さい。
基本的には、最初にご説明させていただく『見学に関する同意書』に沿った内容で、臨床に関しては手元までご覧頂いて結構です。但し、診療・治療の邪魔になるような場所や患者様のご迷惑になるような行為はご遠慮下さい。近づいて見たい場合は、担当の歯科医師に一言お伝えいただくか、アシスト・衛生士にお声かけ下さい。 カウンセリングに関しましても、場合によっては患者様の了承が得られれば一緒にお話を聞いていただくことも可能なことがあります。
見学中は、慌しく患者様・スタッフが動いておりますので、最初は居心地が悪く「邪魔になるのでは?」と思われるかもしれません。しかし、基本的な立ち位置に立って見ていただければ、診療に差し支えるようなことはございませんので、ゆっくりご覧下さい。 少し避けていただきたい場合や、移動が必要な場合は、こちらからお伝えさせていだきますので、その際に応じていただければ結構です。 基本的な立ち位置については、見学前に見学マップをお渡しいたしますので、そちらの推奨ポイントを把握していただければ、大丈夫かと思います。
スタッフと一緒に休憩に入ったり、食堂(要予約)にてランチを摂っていただくことも可能です。休憩中はスタッフの生の声や、素のお話が聞けますので、こちらも予めお伝えいただいた上で参考にして下さい。
特に資格者(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士)の場合で、ご応募をまだ検討されておられる段階で見学に来られる場合は、よろしければ院長・理事長との面談の機会をお申し出下さい。 時間の取れる限りではありますが、「当院の基本的な考え方」や「求める人物像」、求職者向けのプレゼンテーションなども可能です。まずはお申し込みの際にご確認下さい。 ※面接は改めて後日行うことも可能ですし、当日面接までご希望される方はその旨をお伝え下さい。
男性歯科医師の方の場合、スーツ・白衣・ケーシー・スクラブなどでの見学が可能です。別の病院・大学のロゴなどが入っていても構いません。他職種の場合、主にスーツでご覧に来られる方がほとんどです。
足元に関しては、当院は外履きでの診療になりますので、皆さんスーツでこられて着替えをされる方がほとんどですが、ビジネスシューズはコツコツ音がなってしまいますのでお勧めはしていません。
男性の場合はクロックスなどの柔らかい素材の外履きのもの(派手ではない物)、院内シューズ、運動靴等がオススメです。お手元にない場合は、医院のものも多少ございますので予めご相談下さい。
女性歯科医師の方の場合、、スーツ・白衣・ケーシー・スクラブなどでの見学が可能です。別の病院・大学のロゴなどが入っていても構いません。DHの場合、衛生士学校・勤務先等のユニフォームでも結構です。全体的にスーツでご覧に来られる方が大半です。 足元に関しては、ヒールのある婦人靴での見学は、コツコツ音がなってしまいますので、お勧めしていません。こちらもクロックスなどの柔らかい素材の物がオススメですが、お手元にない場合は、医院のものも多少ございますので予めご相談下さい。
筆記用具、メモ帳、着替え(ユニフォーム・白衣等)程度で結構です。カメラはご持参いただいても結構ですが、撮影には制約(患者様を写り込まない・キャビネットの中を撮らない等)がございますので、ご了承いただいた上でご使用下さい。 お昼をこちらで摂られる場合は食堂(要予約)をご利用いただくか、近くにスーパー(TOHOさん)がございますので、そちらをご利用いただくことも可能です。(飲食店は近くには数がありません)
基本的には診療時間(月火木金・9:30~19:00、水土・9:30~17:00)内は見学いただけます。また、朝礼・終礼に参加いただくことも可能です(いずれも10~15分程度)。時間的には歯科医師でしたら1日見学される方もおられますし、午後のみ見学される方もいらっしゃいます。 ご自身のご都合に合わせて見ていただければ結構です。逆に、30分程度など短時間であれば、あまり当院に興味がないものとご判断させていただくこともございます。
理事長兼明石アップル歯科の院長。インプラント・歯周外科をはじめとした外科処置を得意とし、外部講演・発表などの依頼なども多く経験。趣味はトライアスロン・バイク・ラン・スキー・車等。中でもトライアスロンは複数の大会での完走を記録している。
神戸大学病院 歯科歯科口腔外科出身のドクター。歯科医師ながら医学博士の学位を持ち、全身疾患に絡む知識に富んだ歯科医師。見た目の通りの大らかさでスタッフ間でも人気、趣味は釣りで診療後に海に出かけることも多々あり。
優しい顔つきからは想像できないアグレッシブな女性Drで、訪問歯科部門を一人で立ち上げるなど、実績・意欲ともに充実した歯科医師です。バトミントンで大学6冠という輝かしい成績を持っており、アクティブな性格。趣味はボクシング。
個性的かつユーモアのセンスも高く、スタッフにも患者様にも明るく接することができる歯科医師で、アップル歯科に来るべくして来たドクター。理解力も高く引き出しも多いので話していて面白いドクターです。
アップル歯科クリニックの矯正医。神戸本町 アキラ矯正歯科クリニックの院長。矯正日のみの非常勤ながら、古くからアップル歯科クリニックの矯正として定着。日本語のほか、中国語・英語も話せるバイリンガル。
アップル歯科クリニックの麻酔医。手術の際の麻酔時のみの非常勤歯科麻酔医。理事長吉見の大学時代の同級生で、麻酔医としての経験・スキルは絶対的な信頼を寄せている。全身麻酔は1500例、鎮静麻酔は500例以上の経験。
アップル歯科開業間もない頃からのスタッフで、アップルの歴史を作って来てくれた一人です。コミュニケーション能力に非常に長けていて、思いやりのある人間性から、ファン患者様が一番多い衛生士さんです。
明石アップル歯科きってのムードメーカー。元々アップル歯科の患者さんで、アップル歯科との出会いによって歯科衛生士を目指す。現在は明石アップル歯科のチーフ衛生士としてその手腕を振ってくれいています。
今やアップル1に近いコミュニケーション力を持つ衛生士です。人の話を聞くのが上手で、話をしていると共感してくれるのでついつい色々話し込んでしまう患者様も多いです。感情豊かで人の気持ちが良く分かる衛生士さんです。
アップルの衛生士さんの中でも指折りの向上心と成長力を見せてくれている衛生士さんです。一度教えたことはすぐに吸収し、実践できるタイプで、おっとりした見た目からは想像できませんが、常に次のステップを見据えて貪欲にスキルを学ぼうという姿勢が際立っています。
小さなお子様を育てながらのママさん衛生士さんです。衛生士としてのキャリアは充分にあり、技術面も接遇面も安心感と安定感があります。朗らかで温和な性格ですので、スタッフも癒やされて下さい。
二人のお子様がいながら忙しいアップルに来てくれたやる気溢れるママさん衛生士さんです。衛生士歴も長く丁寧な仕事ぶりから、安心して患者様をお任せできる衛生士の一人になってくれました。
元アパレル販売の接客経験者だけあり、接遇に優れた受付のチーフです。清楚な見た目と上品そうな立ち振る舞いからは想像できませんが、大の阪神好きです。どんな話でも笑顔で受け答えできる野球の話になると一層盛り上がります。野球好きの方は是非話をしてみて下さい。
おっとりとした見た目の通り、優しいくて気の利く受付さんです。また、見た目と違ってユニークな一面も持ち合わせています。仕事においては向上心の高いスタッフで、器用さも相まって吸収力の高さには驚かされます。趣味でバドミンドンを続けており、社会人の大会で優勝するなど、その特徴はプライベートでも見られます。
助手兼受付でどちらもこなせる器用さのあるスタッフの一人です。学生時代にバスケットボールで活躍し、スポーツ推薦を受けるほどの運動神経の持ち主で、そのその身体能力を活かして、機微でパワフル、そして正確な仕事ぶりで医院を助けてくれています。
前職が美容師という異色の経歴ですが、その経験が接遇・マナーにつながっています。人懐っこい笑顔が特徴的で、緊張して歯医者に来られる患者様をパッと明るい笑顔でお迎えしてくれる、癒し力のある受付さんです。
頭の回転が速くどんな問題でもテキパキと対処、解決してくれる歯科助手部門のチーフです。旅行好きで国内外の色々な所に出掛けているので、どこかにお出掛けする際には一声お声を掛けてみてください。良いアドバイスを貰えるかもしれません。
歯科助手としての経験が長く、知識も去ることながらこちらの望むことを先読みして動いてくれる気の利く助手さんです。その経験と多彩な趣味を患者様とコミュニケーションに活かして頂ければと思います。パソコンや動画編集が得意で、インストラクターの資格も持っています。
他院での歯科助手経験者で、歯科助手随一の安定感を感じさせてくれるプロフェッショナルなスタッフさんです。一度は出産のため産休を取りましたが、復帰後もすぐに大車輪の活躍を見せてくれるなど、現場を助けてくれています。
元保育士ということもあり、子どもの扱いに長けています。手先も器用で歯科助手向きな性格。子どもに好かれると言うアドバンテージを活かして、オンリーワンの歯科助手をめざして頂きたいと考えています。
とくかく「真面目」な助手さんで、わからないことがあれば家で勉強してくるような努力家です。その真面目な人柄から癒やされることも多く、話していると自然と口元が緩んできます。歯医者が苦手で緊張されている方、是非一度お話してみて下さい。
過去に歯科助手さんとしてアップルで働いてくれていたスタッフで、滅菌スタッフとして戻ってきてくれました。とにかく仕事で丁寧で、きめ細かい気配りのできる存在です。器具の滅菌に適した人材であると信頼しています。
普段はユーモアに跳んだ技工士さんですが、仕事に関してはかなりのストイックさとこだわりのあるプロフェッショナルです。セミナーや勉強会に積極的に参加し、日に日にアップルの歯科技工のレベルを押し上げてくれています。
院内技工の経験がある技工士さんです。一度は技工士から離れ、一般職を経験していることもあり、礼儀と誠実さを持ち合わせています。お子さんや家族のことをとても大切にしている、良いパパさんきゃらの技工士さんです。
技工士学校を出たあとも、大阪セラミックトレーニングセンターで学びを続けるなど、技術や知識を向上させる術を知っている技工士です。わからないことは納得行くまで学ぼうとする姿勢に、患者様の技工物を任せる安心感を感じています。
柔和な物腰と穏やかな性格ですが、内にはメラメラ燃える闘志とやる気を感じさせてくれる技工士さんです。一見大人しそうですが、補綴物に関するこだわりや向上心は目を見張る物があります。
ご本人が一児のお母さんでもあるので、お母様の気持ちも子どもの気持ちも考えられる保育士さんです。安心して患者様のお子様をお任せできる優しさと術を持ち合わせています。
当初は託児室をお任せしていた保育士さんですが、出産に伴い一度退社され、その後復帰してからは「ビストロアップル」という社員院食堂をお任せしています。毎日美味しいご飯を作ってくれています。
アップル歯科の頼れる事務長、正に縁の下の力持ちです。もともと大型医科病院での事務経験があり、スタッフを支える技量や知識は十分。みんなから信頼され、頼りにされており、相談しやすい優しい事務長です。
元々は広告代理店に勤務していたため、配布物や広報物を一手に担当しています。パソコン関係やインターネットに関する知識が豊富なので、パソコンの購入相談やスマホのトラブルなど、何でも相談して下さい。
勤務地は希望を考慮します